治療内容

”本来の”自分にかえるための三本柱

治療理念

本当の意味で 体を治すのは ”あなた自身” だと、私は考えています。

そのために、SHIZUでは3つの理念をもって日々患者様と向き合っています。

01

安心して受けられる

強い力でグイグイ、ボキボキは一切なし。体に負荷をかけず、自ら整うよう導く治療を提供

02

積み重ねる価値のある

回数を重ねるごとに「痛みがでる姿勢」から「フラットな姿勢」へ体がシフトする治療を提供

03

体への自信がつく

一番の名医は自分。疼痛改善の体操、呼吸、姿勢など徹底的にアドバイスするので、自分で体をケアできる自信を獲得

治療の三本柱

当院では「整体(身体均整法)」、「東洋医学に基づく鍼灸」、「アロマ」の三本柱で治療しています。

1. 整体(身体均整法)で姿勢を整える

体を12種の体型にわけて骨格から整える整体です。
ゴリゴリ、ボキボキしない、安心して受けられるやさしい整体です。

体にとって違和感がないからこそ、体は「自分で動いた」と錯覚するためもみ返しや、数日たったらすぐ戻ってしまうといったことがありません。

「体自身の整うチカラ」を最大限に活かす手法なので、回数を重ねていくほど、自己治癒力がアップしていくことを日々感じています。
終わりの見えない治療や、強い刺激が苦手な方にオススメです。

姿勢が改善するので、加齢による「胸のタレ、そげ、離れ」やほうれい線の解消、ヒップアップなどにも効果があったというお声もいただいています。

2. 鍼灸治療で体内のバランスを整える

病気の治療にとどまらず「より健やかに暮らす」手助けができる鍼灸治療。

みんなに同じ治療ではなく、一人ひとり、その時々の体調にあわせて1~3本の少数鍼で体内のゆがみを整えるツボや刺激を調整します。

「気づいたら調子がいい」と、多くの方に喜んで頂いています。

3. アロマで巡りを整える

経絡に沿って、エッセンシャルオイルを贅沢に使用するトリートメントで、エネルギーの流れを後押しします。グイグイしない、ゆったりとしたオールハンドのマッサージをお楽しみください。

香りは0.2秒で脳にとどき、私たちの体に影響を及ぼします。
「嗅ぐ」ことで、嗅神経は大脳辺縁系に届き、視床下部にある自律神経へも影響をあたえます。

そのため、オイルの品質にもこだわりました。SHIZUで使用するのは全て、病院でも使われている医療グレードの最高品質のアロマオイル
8本21種類のアロマを背中に一層づつ入れ込む贅沢なトリートメントで体の奥からリラックス。

※経絡(けいらく)とは…全身をめぐる十五本の気が流れるラインのこと。東洋医学の考えです。

考えを取り入れている他の手法

01|タイ古式マッサージ

タイ古式はお釈迦様の専属医であったShivagakomarpajiがタイで発展させた伝統医療。
ストレッチと押圧をベースに、体中をめぐるSENというエネルギーのラインにそって治療していきます。

タイのチェンマイで学んできたため、バンコク式よりもストレッチ多め、ゆったりめなのが特徴です。
本場タイでは、マッサージとハーブボール、薬湯のセットで治療が施されることが多かったです。

治療として取り入れることは少ないですが、SENは東洋医学の経絡とも共通点が多く歴史の流れを感じます。

02|氣内臓/ チネイザン(腸セラピー)

感情を解放する、お腹のオイルマッサージ。「腹に据えかねる」と言うように、あらゆる感情はお腹に蓄積されていき、冷えや便秘、イライラ、生理痛や情緒不安定などにつながります。
解放することで、心身ともに軽くなりお肌のツヤもよくなります。
発祥の地、タイのチェンマイで学んできました。

03|レイキヒーリング

エネルギーを通しながら治療を行うので、巡りもよくなりエネルギーもチャージされて活力アップ♪

姿勢の変化と期待できる効果・感覚

姿勢の変化

期待できる効果・感覚化

当院でおこなう治療の大半は「何かされている感覚」もなく、スッと体に入るごくやさしい刺激です。

強い刺激が体に入ると、ギュッと身構えてしまって本来の1割も効果が入っていきません。
さらに「外部から何かをやられた」感があると、ゆり戻ってしまいます。

そのため体をゆるめて、最小限の刺激でやさしく体を整えることをモットーにしています。
患者様からフィードバックいただいた”感覚”をご紹介させていただきます。

【治療中】 
・気が付いたら寝落ちしていた
・呼吸が楽になる
・体が床についた。仰向けや伏せの姿勢が楽になった
・悩み事や色々な考え事がやわらぎ、心身ともにリラックスできた
・ヨガのように気持ち良かった
・手足がぽかぽかする

【治療後】
・体が軽い。帰り、心も足取りも軽やかだった
・ご飯をおいしくたくさん食べられた
・直後はとても眠かったが、翌日には以前よりもスッキリした

【続けていただいた方】

・毎朝腰が重かったが、違和感なく過ごせている
・体の痛みが気にならなくなり、趣味のランニングに打ち込めるようになった
・冷え性改善。夏でも手放せなかった腹巻や、靴下の重ね履きをやめられた
・気持ちの落ち込みやイライラすることが減った

来院される患者様の主な症状

当院で行っている整体(身体均整法)、鍼灸、アロマは幅広い症状に対応しています。
ご来院頂くことの多い症状をご案内させて頂きます。

整形外科的な症状ストレートネック 首こり 寝違え 頸椎ヘルニア 慢性的な肩こり 四十肩・五十肩 慢性的な腰痛 ぎっくり腰 腰椎ヘルニア 坐骨神経痛 股関節痛 脊柱管狭窄症 膝痛 バネ指 腱鞘炎 へバーデン結節 浮腫(むくみ)手足のしびれ 背中の痛み
内科的な症状緊張性頭痛 片頭痛 低気圧不調 橋本病 倦怠感 疲れやすい 下痢 便秘 腹痛 線維筋痛症
婦人科的な症状月経痛 月経前症候群(PMS) 月経前不快気分障害(PMDD) 更年期障害 妊娠中のトラブル(むくみ、腰痛、痔など)
その他うつ パニック症 噛みしめ 気分の浮き沈み 不眠症
※効果には個人差があります。

上記以外にも病名がつかない原因不明の症状にお困りの方、なるべく薬を飲みたくないといった方、ぜひ一度、ご相談ください。
体の自己治癒力をアップする治療ならできることがあります。

自分で自分の体を良くする一歩を、踏み出してみませんか?